[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
※R-18、陽介女体化(後天)注意
とうとうやっちゃった!としか言い表せない主人公×にょた花村です…!
自分が痛々しいって自覚してますホントすみませんすみません。せめてライトなかんじでやればいいのにものすごく真剣に陽介が女体化するプロセスを考えているあたりが最高にイタいと我ながら思いますorz でもだいすきなんだ!女体化とパラレル が!!そしてエロスが!!!
そろそろ我慢できない主人公と、まだまだ自覚していない陽介。対等な人付き合いってムズカシイ。
当初は5話くらいで終わる予定だったのですが、きちんとプロット立ててみたら全然終わりませんでした!
むにゃむにゃなシーンをどれくらい長く書くかにもよるのですが、全部で10話弱くらいになるかと(長!)
※R-18、女装注意
陽介とおてて繋いで街中でちゅっちゅしてあーんしたりされたりプリクラ撮ったりしたい乙女思考の主人公が、陽介を女装させて沖奈でデートという大変イタい話です☆花村氏の尊厳とか人権とかはどこへ。
ただの女装デートと思いきや連れ込みです。しかも前フリが長くすぎて前後に分けた上、両方ともエロありとかどうしてしまったんだ自分というかんじです。
※短編と長編は時間軸が繋がっていませんが、設定は同じです。
※にょた(後天)も基本的には同じです。
■主人公(月森孝介)
全パラメータMAX。基本的には寛容で優しいが、内側に入れた者には愛ゆえに厳しい一面も。
聖人君主のようなリーダーではなく、それなりに面倒くさがりで、自分勝手で、性欲もむらむらで、楽しいことがだいすき。慕われる秘訣は頭の良さと顔の良さ、何より、他人を否定しないところと、嘘が嫌いなところ。生きるために必要な嘘があることは理解してるし、必要であればつきますが、できる限り誠実でいたいと思っている。
言えないことは黙る。口にしたことは実現する。していないことも実現する。それが男。
堂島を敬愛し、菜々子をこよなく愛す。陽介は俺の嫁。仲間は皆大切。
陽介に関しては性別を飛び越え、花村陽介という生き物としてあいしている。あいしているが故に若干盲目的になることがあり、一部の聡い友人に諫められることも。
■花村陽介
顔もスタイルも抜群で、性格も明るく気遣いのできるいい子だが、「ジュネス」というファクターが稲羽市に鬱積した負の感情の捌け口となってしまっているため、本人の意思とは関係なくスケープゴート的な存在。
主人公と出会うまでは笑みの殻に閉じ籠ることで自分を守っていたが、一連の事件を通して自ら殻を破り、外の世界へ出てくる。出てきたら速効で主人公という猛禽類に食べられました(笑
感受性が強く、自分よりも他人を優先させる傾向にある。内側に入れた者にはとても甘い。傍から見れば危なっかしいことこの上ない。
高校生にして接客のプロ。ジュネス八十稲羽店ではどのセクションの業務も一通りこなせる上、受注管理やシフト調整など本来は社員が行うべき業務まで行うことも。アルバイトとしてはそれなりの肩書が付いているが、自分の微妙な立場を理解しており、できる限りいちアルバイターとしての立場を崩さないようにしている。
主人公が大好きすぎて、何をされても大抵のことは許してしまう。寛容さはある意味オカン級。
少女というには年を重ねすぎ、大人と呼ぶにはまだ幼い。夢の国だけでも、現実だけでも満足できない。そんな境界にいる雪子のお話。
雪子姫の王子様は千枝ちゃんということで。ちなみに陽介の王子様は主人公ということで!あっ そんなのあたりまえですよね!